日田市 マンション 雨漏り修理 雨漏り修理業者 施工事例

雨漏り調査・雨漏り修理レポート

1.2017年9月10日

雨漏り調査

ホームページよりお問い合わせ頂きました(^^)日田市の賃貸マンションです。酷い雨の時に漏れるそうで調査させて頂きました。

2.2017年9月10日

雨漏り調査

屋上からの雨漏れだと予測し屋上を観察します。笠木のサビが気になります。

3.2017年9月10日

雨漏り調査

屋上がコの字型に別れていて結構広いです。

4.2017年9月10日

雨漏り調査

防水層はそこまで悪くなさそうです。

5.2017年9月10日

雨漏り調査

内壁に縦クラックが何箇所も発生しています。

6.2017年9月10日

雨漏り調査

もうひとつの屋上側も見てみます。

7.2017年9月10日

雨漏り調査

防水のゴムシートが破れていますが、水が回っている形跡が無い為、今回の雨漏りとは関係なさそうです。

8.2017年9月10日

雨漏り調査

笠木の繋ぎ目がコーキングされています。笠木に錆が結構な範囲で発生しています。

9.2017年9月10日

雨漏り調査

外壁にも大きなクラックが発生しています。

10.2017年9月10日

雨漏り調査

雨漏り箇所がいくつか絞れましたので散水試験を行います。

11.2017年9月10日

雨漏り調査

まずは外壁の一部に散水します。

12.2017年9月10日

雨漏り調査

内壁のクラックに散水します。

13.2017年9月10日

雨漏り調査

基礎立ち上りの壁際にもクラックがあり怪しいので10分ほど散水します。

14.2017年9月10日

雨漏り調査

散水しながら観察していると水が入っていくのが良く分かります。

15.2017年9月10日

雨漏り調査

室内から確認すると天井から漏れてきてました。雨漏り再現できました(^^)

16.2017年9月10日

雨漏り調査

次に窓際からの漏れを確認するため壁のクラックに散水します。

17.2017年9月10日

雨漏り調査

以前に補修された箇所、窓枠周りにも念のため散水します。

18.2017年9月10日

雨漏り調査

壁からは漏れが確認されませんでしたので、笠木板金を一部剥いで貫板を見ると雨染みのような跡があったので、笠木に散水します。

19.2017年9月10日

雨漏り調査

雨漏り再現できました。室内の天井の際から漏れだし

20.2017年9月10日

雨漏り調査

窓際に漏れてきています。漏れ方も一致し間違いないようです。

21.2017年10月18日

笠木撤去

雨漏り修理に入ります。まずは笠木の交換から行います。既存の笠木板金を撤去し、下地木部のみの状態にして

22.2017年10月18日

笠木撤去

雨漏りにより貫板が腐ってボロボロになっています。

23.2017年10月18日

笠木交換

腐った所を撤去し新しい木材を入れ補強します。

24.2017年10月18日

笠木交換

加工場で加工してきた笠木板金を取付ます。

25.2017年10月18日

笠木交換

笠木全て新しい物に交換しました。

26.2017年10月18日

笠木交換

笠木が2段になっていますが継ぎ目を無くし一枚で仕上げています。

27.2017年10月18日

笠木交換

以前のは笠木板金が2つに別れていて、その継ぎ目が雨漏りの原因にもなっていました。

28.2017年10月19日

内壁クラック補修

次に内壁のクラックの補修を行います。先ずはグラインダーでクラック周りを少しカットします。

29.2017年10月19日

内壁クラック補修

70箇所ほどあるクラックを全てグラインダーでカットをいれます。

30.2017年10月19日

内壁クラック補修

カットを入れることで充填剤をちゃんと奥まで注入でき、より確実な処置が行えます。

31.2017年10月19日

内壁クラック補修

モルタル樹脂の充填完了です。

32.2017年10月21日

内壁クラック補修

反対側の屋上スペースも同様に

33.2017年10月21日

内壁クラック補修

グラインダーでカットし

34.2017年10月21日

内壁クラック補修

モルタル樹脂を充填していきます。

35.2017年10月21日

内壁クラック補修

全てのクラックを補修しました。

36.2017年10月27日

内壁塗装

下地フィラーを塗布します。

37.2017年10月27日

内壁塗装

しっかり全体に塗布をしたら1日乾かします。

38.2017年10月28日

内壁塗装

上からセラミシリコンを塗布します。全体に塗ったらまたしっかりインターバルを置き

39.2017年10月29日

内壁塗装

もう一度セラミシリコンを上塗りします。

40.2017年10月27日

内壁塗装

全ての工事が完了です(*^^)v