柳川市 テナント 雨漏り修理事例

工事のレポート

1.2017年04月22日

雨漏り調査

雨漏りして床がビショビショになるとの事で

2.2017年04月22日

雨漏り調査

店舗内を見ると床際に濡れた跡が

3.2017年04月22日

雨漏り調査

裏地が腐ってます。

4.2017年04月22日

雨漏り調査

一階ケラバが気になります。

5.2017年04月22日

雨漏り調査

天端のビスが腐食しています

6.2017年04月22日

雨漏り調査

ケラバが浮いています

7.2017年04月22日

雨漏り調査

屋上を見ると笠木が気になります。

8.2017年04月22日

雨漏り調査

よく見ると被りが浅く素地が見えてます。

9.2017年04月22日

雨漏り調査

全体的に笠木の被りが浅いです。

10.2017年04月22日

雨漏り調査

天端にビス止めコーキングが気になります。

11.2017年04月22日

雨漏り調査

笠木に10分ほど散水します。

12.2017年04月22日

雨漏り調査

やはり笠木から漏れていました。

13.2017年05月20日

ケラバ板金交換

新規でケラバ板金を収めました。

14.2017年05月20日

笠木板金交換

屋上の笠木板金も全て交換しました。

15.2017年05月20日

笠木板金交換

壁に合わせて白色の板金を取付ました。これで雨漏りの心配はありません♪