久留米市 和室 天井雨漏り工事事例

雨漏り調査・雨漏り修理レポート

1.2018年4月3日

雨漏り調査

ホームページより雨漏り調査のご依頼を頂きました。

2.2018年4月3日

雨漏り調査

和室から雨漏り発生、天井に雨染みが

3.2018年4月3日

雨漏り調査

軒先側から雨水が浸入してきている様です。

4.2018年4月3日

雨漏り調査

天井裏から点検します。やはり軒先き側から雨水が浸入している様です。

5.2018年4月3日

雨漏り調査

屋根に登り雨漏り原因箇所を探します。

6.2018年4月3日

雨漏り調査

瓦棒板金屋根の軒先が痛んでいます。

7.2018年4月3日

雨漏り調査

よく見ると錆びてヒビ割れの様な状態になっています。

8.2018年4月3日

雨漏り調査

軒先がこの様に傷んでしますと、雨水が逆流し室内まで雨を引き込んでしまいます。

9.2018年4月3日

雨漏り調査

更によく観察していくと小さな穴空きもあります。どうやら経年劣化による雨漏りの様です。

10.2018年4月3日

雨漏り調査

和室の別の箇所にも雨漏り跡が・・・

11.2018年4月3日

雨漏り調査

こちらも広範囲に漏れ跡が確認出来ました。

12.2018年4月3日

雨漏り調査

再度屋根に登って調査します。どうやらこの辺りが怪しいです。

13.2018年4月3日

雨漏り調査

散水しながら奥の箱樋をチャックします。更に箱樋の下を覗くと

14.2018年4月3日

雨漏り調査

錆びが目立ちます。どうやらあの辺で雨漏りしている様です。

15.2018年4月3日

雨漏り調査

軒先に手を突っ込むと錆びてボロボロで穴が空いていました。ここから漏れていた様です。

16.2018年5月10日

屋根張替え

雨漏り発生箇所周辺の屋根を葺き替えます。

17.2018年5月10日

屋根張替え

雨樋も新しい物と交換しました

18.2018年5月10日

屋根張替え

19.2018年5月10日

屋根張替え

軒先も綺麗になりました( ´∀`)

20.2018年5月10日

屋根張替え

物干しの下側もしっかりと張替えました。

21.2018年5月10日

屋根張替え

上側も貫板を交換して雨切りから張替えました。

22.2018年5月10日

屋根張替え

23.2018年5月10日

屋根張替え

綺麗に収めれました( ´∀`)

24.2018年5月10日

屋根張替え

完成です。今回は雨漏り箇所が限定されていましたので、部分張替えで雨漏り修理が行えました。工事費用もかなり抑えれました♫U様お仕事頂き有り難うございました。