広川町T様邸 雨漏り修理工事。セメント瓦から陶器瓦へ葺き替え工事、内装フローリング張替工事実施1

雨漏り調査・雨漏り修理レポート

1.2022年5月20日

雨漏り診断

広川町にお住まいのお客様より雨漏り修理と、床の張替工事をご発注いただきました。

2.2022年5月20日

雨漏り診断

天井の雨染みは酷く、大量の雨水が侵入した事が伺えます。

3.2022年5月20日

雨漏り診断

屋根の谷板金部分が劣化しており、瓦も痛みが酷く、瓦本体に寿命が来ている事が考えられる為、葺替え工事をご提案させていただきました。

4.2022年5月20日

瓦工事

雨漏りポイントの上部分の瓦と谷板金を解体します。

5.2022年5月20日

瓦工事

やはり野地板がかなり痛んでいました大量の雨水の侵入があった事を物語っています。

6.2022年5月20日

瓦工事

ルーフィングを張ります。

7.2022年5月20日

瓦工事

桟木、谷板金を新設します。

8.2022年5月20日

瓦工事

瓦を葺き替えます。

9.2022年5月20日

瓦工事

瓦をしっかり釘打ちしロックします。

10.2022年5月20日

瓦工事

棟部分へ棟木のための金具を取り付けます。

11.2022年5月20日

瓦工事

棟まで瓦を葺きます。

12.2022年5月20日

瓦工事

棟に漆喰を詰めます。

13.2022年5月20日

瓦工事

棟瓦を葺き、完成。

14.2022年5月20日

瓦工事

こちらの屋根は部分的な葺き直し工事をさせて頂きます。

15.2022年5月20日

瓦工事

棟を解体しました。

16.2022年5月20日

瓦工事

周りの瓦も解体します。

17.2022年5月20日

瓦工事

ルーフィングを張ります。

18.2022年5月20日

瓦工事

葺き直し、工事完了。