宇美町 おがわクリニック様 横殴りの雨で外壁継ぎ目被害。エキスパンションジョイント交換 

雨漏り修理レポート(後編)

30.2022年5月6日

エキスパンションジョイント交換

エキスパンションジョイント とは、異なる性状を持った建物同士を分割し、構造物にかかる力を伝達しないようにする継目の事をいいます。

31.2022年5月6日

エキスパンションジョイント撤去

この建物のエキスパンションジョイントは、コの字方になっており複雑な形状です。既製品ではなく、板金で製作したものを取り付けます。

32.2022年5月6日

斫り(はつり)工事

新規エキスパンションジョイントを埋め込む為の溝を作るために、ディスクグラインダーで切り込みを入れます。

33.2022年5月6日日

斫り(はつり)工事

切り込みを入れた箇所をピックで斫り溝を掘ります。

34.2022年5月6日

板金工事

エキスパンションジョイントを取り付ける前に、雨切り板金を取り付けます。

35.2022年5月6日

板金工事

建物内部に横走した雨水が侵入しない様に雨切りを取り付けます。

36.2022年5月6日

板金工事

取付完了

37.2022年5月6日

板金工事

板金で作成したエキスパンションジョイントを取り付けます。

38.2022年5月6日

板金工事

エキスパンションジョイント取り付け完了(上部・表面)

39.2022年5月6日

板金工事

エキスパンションジョイント取り付け完了(裏面)

40.2022年5月6日

防水シーリング

エキスパンションジョイントを取り付けるために作った溝を防水シーリングで埋め戻します。

41.2022年5月6日

エキスパンションジョイント工事

エキスパンションジョイント工事完了しました。

42.2022年5月6日

防水シーリング工事

金属サイディングの継ぎ目などに防水シーリング処置をします。

43.2022年5月6日

工事完了

足場を撤去し工事完了しました。

44.2022年5月6日

工事完了

外壁からの雨漏りは、ただ外壁を張り替えればいいというものではありません。エキスパンションジョイント(取り合い部分)など、壁材以外の細部まで気を配り、正しい雨仕舞いの知識を持って工事を行う事が大切です。「再び雨漏りした。」ということがないよう、雨漏り診断士、現場職人が一丸となって仕事に取り組まさせていただきます。