筑紫野I様邸 サッシ窓枠上枠雨漏り。タイル目地割れが原因による漏水。目地詰め、壁用防水塗料 工事
雨漏り調査・雨漏り修理レポート
1.2019年6月4日
雨漏り診断
筑紫野市にお住まいのお客様より雨漏調査、修理のご依頼をいただきました。
2.2019年6月4日
雨漏り診断
サッシ付近から雨漏りが発生しているようです。
3.2019年6月4日
雨漏り診断
散水試験を行い、雨漏りを再現いたしました。
4.2019年6月4日
雨漏り診断
タイル目地に剥離があります。タイル目地の剥離や亀裂から壁の中へ侵入し、
5.2019年6月4日
雨漏り診断
サッシの内側から漏れ出ているようです。モルタルで目地を詰め直し、タイル壁に専用の防水材を塗布する工事を行います。
6.2019年6月4日
仮設足場
工事を行う範囲に仮設足場を設置しました。
7.2019年6月15日
防水工事
施工前の状況です。
8.2019年6月15日
防水工事
施工前の状況です。
9.2019年6月15日
防水工事
高圧洗浄にて汚れや埃等を洗い流します。
10.2019年6月15日
防水工事
タイル目地を詰めていきます。
11.2019年6月15日
防水工事
タイル目地詰め完了です。
12.2019年6月15日
防水工事
まず、下塗り材としてシーラーを塗布します。
13.2019年1月15日
防水工事
壁用の防水材を塗布します。
14.2019年6月15日
防水工事
元々の壁の色味を残す為、クリアのトップコートを塗布します。
15.2019年6月15日
防水工事
トップコート2回目を塗布します。
16.2019年1月15日
工事完了
タイル目地詰め、防水材塗布工事完了しました。
17.2019年1月15日
工事完了
タイル張りのお家では目地が痩せたり振動などで剥離や亀裂等が発生する場合があります。それにより雨漏りが発生する恐れがありますので、定期的にメンテナンスする事が必要です。